しーまブログ 旅行・観光瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月08日

ヤコウガイ細工体験

大人のための
ヤコウガイ細工体験に参加しました。
ヤコウガイ細工体験



講師は、前日に子どもたちに同じ体験レクチャーをしてくださった
徳之島のヤコウガイアーティスト・池村 茂さん。
(※池村さんのプロフィールや、ヤコウガイについてはリンク先をご参照ください)
ヤコウガイ細工体験



まずはヤコウガイについてのいろいろなお話をうかがいます。
ヤコウガイ細工体験



さあ体験!
たくさんある中から、自分の好みの形のヤコウガイを選びます。

ヤコウガイの元の貝は、こんな感じです。→ヤコウガイの画像

緑色した表層部の稜柱層と、七色の彩りを秘めた真珠層。
どちらを自分が表現したいか、
形と色の組み合わせは、大人でもどれを選ぶか本当に悩むところです。
ヤコウガイ細工体験



サンドペーパーは、0番から10番まで11枚。
美しく仕上げるためには、最初の3枚までをとにかく丁寧に磨いていくことがポイントです。
ヤコウガイ細工体験



水をつけながら6番まで磨いたところ。
光沢がでてきたような、分からないような・・・。
ヤコウガイ細工体験



11枚のサンドペーパーのあと、
研磨剤をつけてデニムのような生地で納得のいくまでぴかぴかに磨き上げて、
約1時間ほどで、できあがり。

それぞれに個性があって素敵です。
ネックレスにしたり、携帯ストラップ、髪飾りにしたり。
ヤコウガイ細工体験

キャラメル色、ミルク色、翡翠のような色、
まろやかな自然の色の組み合わせと形は、
どれ一つとして同じものがありません。

自分ががんばったぶん
美しく輝いてくれています。


奄美近海で獲れるヤコウガイは
栄養分の豊富な藻類に恵まれ時をかけてゆっくり成長するため、
とくに質がよく世界でもっとも美しい光沢を放つと言われているとか。

ただ近年は乱獲や環境悪化が著しく
ヤコウガイの数も激減してるそう。

ヤコウガイ磨きを通じて、
いろいろな学びや考えさせられることがありますね。


こんなヤコウガイのお話がラジオでもお聴きいただけます。

8月9日(木) 
エフエムせとうち、S.B.Iの番組「せとうち なんでも探検隊」
池村茂さんにゲスト出演していただきました。
また旧盆のことについても、シマッチュのゲストを迎えてます。

放送は
◎エフエムせとうち 10:10~ / 14:40~ / 20:40~

あまみエフエム 14:40~
(あまみエフエムでは、インターネットサイマルラジオでも放送中です)


ぜひお聴きください!




2012.08.04
瀬戸内町 古仁屋 

S.B.I (瀬戸内町 文化遺産 活用実行委員会)

鹿児島県 奄美大島 瀬戸内町立図書館・郷土館内




同じカテゴリー(行事・イベント)の記事画像
奄美の歴史を感じて ~夜光貝細工体験~
今日は、勝手に古仁屋の日!
5/28(火)は、勝手に古仁屋の日!
『2013 奄美シーカヤックマラソンIN加計呂麻大会』の申込みは、5月15日(水)まで!!
子ども読書フェスタ 古仁屋中学校吹奏楽部演奏、カルタ大会編
こども読書フェスタ 読み聞かせ編
同じカテゴリー(行事・イベント)の記事
 「あまみのいきものをかいてみよう!」 (2013-10-01 06:30)
 奄美の歴史を感じて ~夜光貝細工体験~ (2013-09-05 09:10)
 今日は、勝手に古仁屋の日! (2013-05-28 22:51)
 5/28(火)は、勝手に古仁屋の日! (2013-05-27 08:30)
 『2013 奄美シーカヤックマラソンIN加計呂麻大会』の申込みは、5月15日(水)まで!! (2013-05-08 11:52)
 子ども読書フェスタ 古仁屋中学校吹奏楽部演奏、カルタ大会編 (2013-05-06 08:30)

Posted by ヒギャジマン プロジェクト at 16:10│Comments(0)行事・イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤコウガイ細工体験
    コメント(0)