しーまブログ 旅行・観光瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年03月15日

瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会

瀬戸内町のシマグチ(集落の言葉・方言)を学ぶための
映像教材「瀬戸内のシマグチ」。

東京外国語大学 国際日本研究センターの前田達朗さんが中心となり、。
昨年6月に、第一回の編集委員会が開かれ、制作が進められてきました。

町内のシマジマをめぐり、長い期間をかけて丁寧に収録・編集。

このほど、その映像が完成。
お披露目会が関係者を招いて古仁屋で開かれました。

瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会


場所は、古仁屋のライブハウス「JUICE (ジュース)」。
「瀬戸内のシマグチ」編集委員会のメンバー、
映像に登場する集落のかたがたや協力くださったみなさんを招待。
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会

また、ちょうど同日に名瀬で開かれていた
「琉球継承言語シンポジウム」に参加していた
世界中から集まった言語のスペシャリスト16人などもいらっしゃり、国際色豊かな会場に。


「瀬戸内のシマグチ」編集委員の徳永 允(まこと)さん。与路島出身です。
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会
中学校の先生として町内で勤められ、
定年退職後もシマグチ伝承活動に関わってこられています。
先日の「なんこ瀬界大会」でも講師を務めてくださいました。



東京外国語大学国際日本研究センター 副センター長の坂本恵さんも来島。
完成を喜んでくださいました。
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会
同センターから、社会言語部門の伊集院郁子さんも出席。


この制作の陣頭指揮をとった東京外国語大学の前田達朗さん。
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会
「1年かけて内容盛りだくさんのものができました。
まず町のかたに感謝です。ずいぶん無理もお願いしましたが、
みなさん快く受けてくださいました。今後はほかの集落でも取り組んでいきたいです」
とのお言葉!

自分の住んでいるシマの映像がどんなふうになるか楽しみです。



前田さんは、2004年
大学院生の時にたまたま瀬戸内町に調査で来島。

その際に、公民館で子供向けにシマグチを伝えようと努力する人々の情熱に触れて、
「なにかできることはないか」と探し続けたそうです。

それから約10年構想を温め、
実際に瀬戸内町での収録などの制作・編集をはじめ、
ほぼ1年かかって、この「瀬戸内のシマグチ」の完成にいたりました。

最初にお会いしたのは、真夏の暑い日にたまたま篠川小学校にて。
短パンにサングラスでちょっと怪しい観光客かと思ってました・・。

関西弁の、学者らしからぬ(!?)その気さくな人柄。
何度も瀬戸内町に足を運んだりと、そのシマグチに対する熱意に打たれて、
島の方々も喜んで協力したのだと思います。

瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会

「瀬戸内のシマグチ」は、2枚組のDVD+テキストの教材。

< 内容 >
・シマグチ会話
・文法、数の数え方、地名
・集落紹介など
・芸能(シマ唄、伝統芸能) など。

登場する集落は、
①篠川 ②俵 ③諸鈍 ④与路 ⑤古仁屋

芸能編では、
シマ唄の西 和美さん、里 朋樹さん、里 歩寿さん、徳原大和さん、そして諸鈍シバヤ。


その盛りだくさんの内容をまとめ、
今回は、ダイジェスト版 約30分のお披露目。

生活に根付いたシマグチは書かれることはほとんどなく、
また「かな」では書き表しにくいという特徴が。

かつては口伝えで引き継がれてきたシマグチを伝える手段として映像を主体に制作されています。


与路編、せとうち海の駅での会話。
若者も登場してます。
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会


諸鈍編、続柄のシマグチ。
母→ウッカと、変わっていくので分かりやすいんです。
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会


上映が終わって、シマのみなさんもこの笑顔!!
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会

この教材「瀬戸内のシマグチ」は、3月中にDVDとテキストも合わせて完成し、
4月に入ってから配布予定。

町内の小・中学校、
登場する集落に配布。

また瀬戸内町立図書館でも観られる予定です。

小学生向けと銘打ってますが、
シマグチを学びたい人には誰にでも役立つ内容です。

またシマッチュにとっても、
自分のシマと他シマのシマグチの違いなど発見できて楽しめることでしょう。


本当は、多くのシマッチュと日常で接しながら、
自然とシマグチを学べるのが一番いい方法ですが、
なかなかそうもいきませんよね。

こういう教材ができたこと、本当に嬉しく思います。


現物が届きましたら、
また詳細などあらためてお知らせいたします。

お楽しみに!



2013.3.2 瀬戸内町 古仁屋 

S.B.I (瀬戸内町 文化遺産 活用実行委員会) 広報K

鹿児島県 奄美大島 瀬戸内町立図書館・郷土館内









同じカテゴリー(シマグチ)の記事画像
ひぎゃわらべ島唄大会! 本日、開催!!
瀬戸内町 島口ラジオ体操
瀬戸内のシマグチ(仮)編集委員会
同じカテゴリー(シマグチ)の記事
 ひぎゃわらべ島唄大会! 本日、開催!! (2013-06-16 07:30)
 瀬戸内町 島口ラジオ体操 (2012-08-18 14:26)
 瀬戸内のシマグチ(仮)編集委員会 (2012-06-12 16:29)

Posted by ヒギャジマン プロジェクト at 09:27│Comments(0)シマグチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸内のシマグチ 完成披露試写会
    コメント(0)